前回からの続きです。 大統領府へ来いというので、大統領府に行きました。 ギラギラした目、してるかな? 大統領のドリス=アゴートさんから、ミロスに未知の凶暴な生物が出たのでそれを討伐して来いというミッションを受けました。 ということで、ミロスへ。十中八九ドラゴンでしょうと思ったら案の定でした。 奴はミロス北西のロラッカ森林に出没しているようなので、向かいます。 ロラッカ森林に着くと、おびえる騎士がいました。可哀そうに。 私たちが倒すので安心しな!と、勇み足でいざ森の奥へ踏み入れたら、こんなことになっていました。 真っ赤じゃねえか。 森の入り口でフロワロを踏み、「無印のフロワロってダメージを受けるんだ~。踏まないように気をつけなきゃな…」なーんて思ってたら、このありさまですよ。こんなことになってるだなんて聞いてない。 どうあがいても避けられないので、花を踏みしめて進みましたが、結構なダメージを受ける。 このゲーム、もしかしてフィールドスキルが大切になってくるゲーム? ナイトのスキル割り振りは迷走してて変な風に割り振ってしまい、スキルポイントが何も余っていなかったのでこの時点でセーフウォークは取れず。やっちまったなあと思いました。 仕方がないので、ヒーラーで回復しつつ奥へ進むことに。 奥の青いマークが多分ドラゴンなんだろうな~と思いながら進んでいたら、やっぱりいました。 強そう!! 勝てるかな? 初見なので勝てなくてもいいよ。どんな感じか様子を見ましょうと思いながら、戦闘開始。 初手、盲目になる技をばら撒かれて、うわ!となりましたが、リカヴァにスキルを振っていたのでなんとかなりました。ここにスキル振っといてよかった。 しかし、全然攻撃が通らない。 ローグのスキルが17、ローグの氷魔法が54ダメージくらい。 これはマナ切れを起こしたら終わりかも…。 と、思っていたらローグのスコルピオで毒に! 毒になったら、毒のダメージが95くらい出てうおお!?となり、興奮しました。 そして、そのまま数ターンで落ちました。 やっぱり毒!毒だよ…!!毒がすべてを解決する…!!! ヒーラーちゃんにはベノムアンプリフ覚えてもらおうかな。でも、回復で忙しくて実際そんなことしている暇はあるんでしょうか…。 まあ、様子を見ながら割り振っていこうと思います。 ドラゴンを倒したときのレベル ドラゴンを倒すと...
セブンスドラゴンの無印を遊び始めました。 難易度高いっていう話だけどクリアできるかな。 いつまで続くかわかりませんが、 プレイメモです。 まず、キャラメイク。 好みのグラがありすぎてめちゃくちゃ悩み、1時間くらいかかりました。 そして厳選されたメンバーがこちら。 見た目の好みと男女比とバランスといろいろ考えた結果、こうなりました。 名前は適当です。外国人の名前で検索して見た目に合いそうな良い感じの名前をつけてみました。 まだキャラ付けは何も決まってないです。でも、シャーロットちゃんはほわほわ癒し系だと良いなって思っています。 そして、キャラメイクを終わらせたらなんとギルド名もつけろと言われたのでどうしようか悩ました。 2020しか遊んだことがなく、てっきり13班とかなんか他に固有のギルド名つけられるのかなと思っていたんですが違うんですね。 いろいろ考えたのですが、幸運がありますようにという想いをこめて、フランス語で幸運という意味のシャンスにしました。 ちょっとギルド名感ない気もしますが、まあ…良し…! 最初は何をするのかわからなかったので、うろうろしてたら、とりあえず周りの人に話しかけてクエストこなしていけば良いと言われたため、早速クエストを受けて街の外へ。 戦闘は世界樹みたいなエフェクトだけのシンプルなものを想像していたのですが、ミニキャラがちょこちょこ動いて可愛い! テンションが上がってザクザクとマップを突き進んでいたら、ラビ×5に襲われて2戦めにして全滅しました。 ラビと一騎打ちになったアデルバートの図。 無慈悲。 殺意、高くない…?! でも、もしかしたら街から遠ざかりすぎたのが原因かも。 しばらくは大人しく街の周辺でレベル上げして、星1の簡単なクエストをこなすことにしました。 だいぶ周りの敵が余裕を持って倒せるようになった頃、星2のちょっとカザンから離れたミロスという国へ荷物を配達するクエストをこなすことに。 道中、またラビ×5が出てきましたが、今度は普通に倒せました。やっぱレベルが足りなかったのかな。 そして、ミロスで用を済ませてカザンへ戻ってクエスト完了させようとしたのですが…。 依頼人のおじさんに報告をせず、クエスト管理部に出向き、操作をミスってクエストの受理→クエストをキャンセルしてしまいました。 なんてこった。 でも、荷物は届け済みだし、もう一度ク...